Quantcast
Channel: 株式会社Cloverダイニング 児島 雄太 ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 801

満月会でした

$
0
0

昨日は
東京から帰ってきて
そのまま仕事でした。

photo:01


あっさんのプレゼン
分かり易かったです。


夜は満月会
photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


ほとんど寝ていなかったので、中々ハードでした。
photo:07


ですが、村上さんは私なんか比べものにならないくらいハードです。


昨日もご縁を広げて頂きました。


FCビジネスのヒント
そして、平田社長とのバンコク視察を約束したので、また飛躍しちゃいそうです。


でも、浮かれてちゃダメ。


一番大事なのは
足元です。


足元とは現場です。


現場
すなわちQSC
であり、売上であります。


売上とはお客様からのありがとうです。


結果にこだわっていきます!


組織のための目標ではなく
目標のための組織をつくる。


不適切な人事は組織の敗北につながる。


今までの貢献や人間関係ではなく、言動や行動を見て判断します。


脱!仲良しクラブです。


勝利への道を確実に
ひとつひとつ作っていきます!


國分社長の書籍からの学びです。

・・・・・

下手に要領が良いと、最低限の仕事で通用してしまう。


失敗して、怒られて、反省して、どうすればいいかを考える。


これは、若い時に、絶対にやっておくべきこと。


要領の良い怠け者は、自分を過大評価する。


仕事に本気で向き合わなけいのは、自分の成長を止めるということ。


成功とは苦しい時期を乗り越える力があるかどうかにかかってくる。


いざという時に、ぐっと踏ん張って、冷静に次の一手を打つタフな精神力。


それを身につけるために休まずに3年間働く。


汗の量は幸せの量。


いかに自分を追い詰められるか。


夜は久しぶりにゆっくりしたいと思います。


なので、やりきるぞー!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 801

Trending Articles